俳優の坂口健太郎と韓国人俳優のイ・セヨンが韓国ドラマ『愛のあとにくるもの』(10月11日からPrime Videoにて見放題独占配信)でダブル主演を務めた。5年前のあたたかな春の日本と現在の切ない冬の韓国を舞台に描かれる本作だが、2人はどんな気持ちで撮影に挑んだのか。また、撮影は2つの国で行われたが、言語や文化の違いを感じることはあったのだろうか。現在の冬の韓国と5年前の春の日本が舞台
俳優の坂口健太郎と韓国人俳優のイ・セヨンが韓国ドラマ『愛のあとにくるもの』(10月11日からPrime Videoにて見放題独占配信)でダブル主演を務めた。5年前のあたたかな春の日本と現在の切ない冬の韓国を舞台に描かれる本作だが、2人はどんな気持ちで撮影に挑んだのか。また、撮影は2つの国で行われたが、言語や文化の違いを感じることはあったのだろうか。
本作は、辻仁成氏とコン・ジヨン氏による小説を原作とした純愛ラブストーリー。小説家を目指す潤吾(=坂口)と、韓国から日本へ来た留学生のホン(=イ・セヨン)が運命的に出会い、稿に落ちるが、やがてすれ違いから別れが訪れる。それから5年、日本留学中に運命だと信じていた初恋を心に閉じ込め、韓国で新しい人生を歩んでいたホンは、この5年間忘れることなく後悔を積み重ねてきた潤吾と偶然の再会を果たす。現在の冬の韓国と5年前の春の日本を舞台に、美しくも切ない、それぞれが抱えた愛の“跡”が重なり合っていく。
――本作への出演が決まった時のお気持ちを教えてください。
坂口「僕は、ラブストーリーはどの作品も難易度が高いと思っています。というのも、センセーショナルな作品や怖い人の役だと、あまりそういう経験がない人の方が多いけれど、ラブストーリーとなるとそれぞれの恋愛の経験が自分の中にあるからこそ、どういうところに共感してもらえるかという点で難しさを感じています。
加えて、今回は韓国の女性と日本の男性による物語で、ストーリーや現場での振る舞いにおいても、これまで日本で培ってきたキャリアは通じないだろうなと思っていました。そんな部分も含めて、楽しみと心配な気持ちがありました」
イ・セヨン「2人の美しい愛の物語が描かれていたということと面白そうな作品だと思ったので『ぜひ演じてみたい。この愛を作品で描いてみたい』と、とても楽しみになりました。ただ、最初はワクワクしていたのですが、準備を始めてみると日本語でコミュニケーションをとって、日本語で演技をしなければいけないという点で心配も大きかったです。それでも、この作品に参加できるというワクワクと楽しみな気持ちの方が大きかったです」
――本作は、5年前と現在という2つの時間軸で描かれていますが、2人の雰囲気がガラリと変わっているように見えました。演じる上で意識したことがあれば教えてください。
坂口「撮影は韓国でクランクインして、すでに別れてしまっているという2人の現在の基盤ができたからこそ、逆算して過去の美化されている記憶や思い出のシーンを作ることができたと思っています。その2つの構成がすごく大事で、別れてからも潤吾はホンを求めているからこそ、過去を幸せな記憶として作り上げようと思えました」
イ・セヨン「作品の美術的な観点から考えて、それぞれの時間で衣装や映像の色合いを変えることで、より違いを見せるようにしていました。過去はイエローで温かい印象に、現在はブルーで冷たい印象にしています。
役柄としても、過去はすごく愛情にあふれていて温かくかわいく見えるように表現していれば、現在と対比できるのではないかと考えました。同じ人ではあるけれど、傷を抱えて心の扉を閉ざしてしまったことで違う人のように見えるのだと思います。それは、運命的な愛との別れだったからこそなのかなと想像しながら、表現していました」
――お二人の間であったり、監督とどのように演じるかなどのお話もされたのでしょうか。
イ・セヨン「現在のシーンは潤吾とあまり心を通わせるところがなかったので、健太郎さんとはあまり話し合いはせずに、監督とたくさん話しました。ただ『過去はこうだったから、現在のシーンでは私はこう演じます』という話はしました。過去のシーンの撮影では、健太郎さんと一緒に『もっと2人が愛し合っているように表現しましょう』『どうすれば愛し合っているように見えるか』『本当の恋人だったらどうするか』など話していました」
坂口「そうでしたね。口づけをするにしても美しく見えるようにどうするかという話は2人でも監督とも話しました。動きもあってアクションみたいな部分もあって、打ち合わせをしたのを覚えています。過去のシーンの方が心の距離も近くて物理的な接触もあったので、より多くシーンについて話していたと思います」
2人が感じた日本と韓国の文化の違いとは
――坂口さんは以前、取材の場で「愛してる」というセリフが多い印象だったとおっしゃっていましたが、韓国と日本の文化の違いを感じた瞬間でもあったのでしょうか。
坂口「もっと愛情を示してほしいホンと言わなくても気持ちを分かってほしい潤吾というところで、2人はすれ違い、別れてしまったと思っています。それもあって、愛情を示す言葉が多ければ多いほど2人の破局という展開に疑問が浮かぶことが多かったので、『大好き』という言葉の多さについて監督に提案させてもらいました」
――イ・セヨンさんは、撮影現場や作品の中で韓国と日本の文化の違いを感じた瞬間はありましたか。
イ・セヨン「確かに『大好き』という言葉がたくさん出ていたと思うのですが、私は『日本の方はあまり言わないかもしれないけれど、私はたくさん言いますね』と伝えたのと同時に『潤吾も“韓国語で愛してるって言ってね”』と初めてお会いしたときに健太郎さんにお話しました。あとは、撮影が終わって『お疲れさまでした』と言うように、韓国では『ごはんをおいしく食べてください』と言うので、現場でもみなさんにはそのようにあいさつしていました! 食事をすることに国の違いは関係ないと思っていますし、そこまで大きな違いはなかったと思っています」
――最後に、本作を楽しみにしている視聴者へメッセージをお願いします。
坂口「とてもきれいな日本の四季や韓国の冬の美しさが見られる作品になっています。また、ホンと潤吾に起きていることは大きな世界で起きていることではないかもしれないけれど、この作品は2人の心を描く物語なので、繊細(せんさい)に表現しなくてはいけないと思いました。ホンと潤吾、カンナ(=中村アン)とミンジュン(=ホン・ジョンヒョン)、4人の登場人物の中でいろんな愛が動いているので、その瞬間を見届けてくれたらうれしいです」
イ・セヨン「日本語での演技は難しいところもありましたが、愛情を込めてこの作品を撮影しました。日本で撮影しているとき、幸せながらも少し寂しさを感じていて、その中で異国で恋に落ちたホンの気持ちを少し理解することができたと思います。日本でもたくさんの方に見ていただいて、共感してもらえるとうれしいです」
【写真】「美しく見えるように」シーンについて話し合いも 坂口健太郎とイ・セヨンのソロカット